SERVICEサービス

01.経営計画書の
作成・運用アドバイス

行き当たりばったりの経営から脱却し、今後の成長戦略を設計できるようになる

経営計画書の作成・運用アドバイス経営計画を作ったことはありますか。作ったけれども机の引き出しにしまいこんだり、計画通りに動いてくれなくて、ため息をついたりしていませんか。うまくいかないのは、そもそも経営計画の作り方が間違っているかもしれません。
アステアの経営計画作成方法は、社長・社員の「夢」実現のための「未来像」を中心に描きます。事業を見つめ直し社員が前向きに楽しく働くように「社員の未来像」と高収益体質のための「事業の未来像」を作ります。
アステアの経営計画書を参考に、会社の未来像、戦略、戦術をどう構築していくか、作り方のポイントと、完成した経営計画書をどう運用していくかをアドバイス致します。

経営計画書のサンプルはこちら

経営計画書の作成・運用アドバイス

02.経営計画書作成15時間合宿

行き当たりばったり経営から脱却するために2日間缶詰めになり、
プロの作成指導員の指導のもと自社の現状と未来に真正面から向き合い今後の成長戦略を設計する

経営計画書作成15時間合宿合宿は下記のいずれかに該当する経営者におすすめです。

  • 正しい経営計画書の作り方を学んだうえで作りたい
  • 数字による正確な根拠がある経営計画書を作りたい
  • プロの指導者に経営計画書の作成をサポートして欲しい

経営計画書作成15時間合宿

作成した経営計画書が正しく作られているのか、ご自身の想いがしっかり反映されたものになっているのか。そして、一番の目的である「社員のモチベーションが上がるものになっているのか」を客観的に判断することも必要になります。

経営計画書は、社員のモチベーションをあげるために多大な貢献をしてくれますが、一方で、作り方使い方を間違うと、せっかく作ったにも関わらず、逆に社員が離れていくという「諸刃の剣」という側面も持ち合わせています。

そこで、もしご自身で作成することに少しでも不安があるようでしたら、経営計画作成15時間合宿を活用してみてはいかがでしょうか。

経営計画作成15時間合宿が大ヒットしています。
平成28年からスタートした経営計画作成合宿ですが、早くも6年が経過しました。
これまでに、延べ100名以上の経営者の皆様にご参加いただき、自社の未来と向き合いながら経営計画書の作成支援を行ってきました。
参加されたお客様の満足度が非常に高く、多くの方にリピートもしていただいています。

経営計画書作成15時間合宿
経営計画書作成15時間合宿

アステアの15時間合宿の特長

自計化を支援

プロの指導員がご支援します!

一般的に経営計画書を作る場は日本にいくつかありますが、いずれも講師が作り方を伝えるだけなので、経営者は内容に自信がないまま終わってしまいます。しかし、われわれは個別でお手伝いさせて頂きますので参加者みなさんのご満足度が高くなるのです。

自計化を支援

「数字」と「方針」の両方を
バランスよく指導できる

会場には、アステアが普段使っている資料をたくさん用意しています。
実際の現場でツールを使用することで、体で使い方を覚えることができます。

自計化を支援

経営計画書を自社でも実践
しているから説得力がある

経営計画書を作る際に大事なことは「作り切る」ことではなく、「使い切る」計画まで盛り込めるか否かです。ほとんどの経営者が作り切っても経営計画書の運用で失敗してしまうのは、使ってない人は運用の指導までできないからです。まあ、当然といえば当然ですね。われわれは運用が日常茶飯事ですから、しっかりサポートさせていただける訳です。

われわれが、この合宿に取り組む理由

こんなこと言うのもなんですが、はっきり言ってこの活動自体の採算は全くとれてません。
参加されたほとんどの方が「値段安すぎですよ、これ(笑)」と言ってくださいます。

われわれアステアの使命は「中小企業の明るい未来を創る」ことです。
それは未来に対する不安を払拭し、少しでも明るい未来 を描けるサポートをする事です。
だからこそ、経営計画書の作成指導はわれわれの使命なのです。
われわれは、この活動に真剣に取り組んでおります。

ですから1つだけお願いしたいことがあるのです。それは、お申込みいただけるのは大変ありがたいのですが、本気で会社を良くしようという方にだけご参加いただきたいのです。
決して暇つぶしの温度感でお申込みいただきたくないのです。

そうなりますと、こちらとしても残念でならないのです。
是非われわれの高い志をご理解いただいたうえでお申込みいただけることを切に望みます。

経営計画書作成15時間合宿
経営計画書作成15時間合宿

03.月次決算書

アステアの月次決算書は「利益の出し方」と「お金の残し方」を理解するための、帳票です。

成長している企業の経営者や幹部に共通していること。それは、数字に強く、その読み方をしっかり身につけているということ。決算書や残高試算表の記載内容の意味を理解できれば、「どこに手を打てば利益を出せるか」「どうすればお金を残すことができるか」を判断しやすくなります。しかし多くの中小企業経営者は、数字を読み、活用するのが苦手なようです。
そこでアステアでは、直感的に数字が把握できるよう、グラフや図を多用したオリジナルの集計フォーマットを開発。これを「月次決算書」として毎月作成し、経営者様と直接あるいはオンラインでお会いして、当月の数字の解説や利益シミュレーションなどを行っています。

アステア税理士法人と
一般的な事務所との違い

アステア式月次決算書 一般の会計事務所
資料の種類 グラフや図を多用し、独自で開発した16ページのオリジナルの資料 会計ソフトから印刷された試算表
資料の目的 経営者のための、 経営判断に活用できる資料 会計事務所のための、決算までの途中経過確認用
資料の志向 未来への計画、シミュレーション、目標設定 過去の実績表、過去の分析
計算方式 直接原価計算方式により、正しい利益計画が作成できる 決算書と同じ全部原価計算方式

月次決算書のサンプルはこちら

04.決算前検討会

決算月の1~2か月前に、納税額を把握できる

決算前検討会事前に余裕をもって利益額や納税額を把握するために、アステアでは決算月の1~2か月前に決算前検討会を行っています。同時に、来期の利益計画や資金運営計画も作成。今期の成果を着実に未来へつなげます。

05.社長の成績表
(決算書 財務分析資料 )
の作成

自社の現状を知り未来のうち手を理解する

社長の成績表(決算書 財務分析資料 )の作成毎期、決算後に決算書を分析した財務分析資料「社長の成績表」を作成します。前期と比較して、どう財務格付け、資金力が変わったか、また来期はどの指標を改善すべきか、過去の分析を通じて、未来に向かっての対策を一緒に考えます。

06.保険監査
(保険加入内容の分析、アドバイス)

保険加入内容の分析アドバイス

法人、個人で加入されている、生命保険や損害保険の保険証券をチェックし見直すことにより、保険加入に不足や無駄がないかアドバイス致します。